「異性から『素敵なおじさま』と呼ばれたい!」
という邪な考えから(笑) ファッションを勉強するようになったのですが、多くの専門用語が 明確に定義できるものではなく、感覚的に意味を理解しなければならないようです。
「モード系?」「ぬけ感?」「こなれ感?」 なんこっちゃ?
そもそも 『お洒落とは何ぞや?』『ファッションとは何ぞや?』の捉え方は”十人十色”で「こうでなければならない」と定義できるモノではありません。
それ故に、専門用語も”感覚的な表現”になるのも 何となく理解できます。
言葉もファッションも 時代と共に変化していくからでしょうか?
今回は、有名デザイナーの名言などで おしゃれ&ファッション を考えてみましょう。
着るものに気を使わないのは、自分に対してあまり関心がないのと同じことです。
おしゃれをしない、身だしなみに気を配らないというのでは、いくら自分をよくしようと思ってもだめなのです。
佐藤富雄氏の名言より
着こなし
いい服を着ているから、おしゃれ というわけではありません。
バランスの良さと常識の問題です。
オスカー・デ・ラ・レンタ
『おしゃれ』というものは、洋服や靴や各種アイテムといった装うものだけでなく、肌の手入れや髪を整える化粧品、音楽・映画・絵画鑑賞などの趣味、そして各自ライフスタイルと思考傾向といったものを合わせて作られているはずです。
おしゃれのポイントは服自体よりもむしろ、着こなし方にある。
バルサック
同じ洋服を着ていたとしても『おしゃれな人』と『おしゃれ下手の人』の違いは?
着こなし方
よい着こなしはよい態度を生む
トム・フォード
態度や所作にも影響するのですから『おしゃれ』と思われるのも 当然のことのようです。
着こなしは生き方だ。
Dressing is a way of life.
イブ・サンローラン
おしゃれの効果
服装は必ずしも男を作らないが、男に自信と満足感を与えるというのは少なくとも納得できる事実である。
ジョージ・フレイジャー
自分で「イケてる」と思ってる服装の場合は、満足感一杯で、自信がでてくる気がします。
自信がなければスタイリッシュにはなれないのよ
ジェーン・バーキン
自信を持てるということは 大切なこと
つらいときほど、ファッションは大胆に
エルザ・スキャパレリ
その通り! テンション・アップ!
ファッションは食事のようなもので、同じメニューに固執するべきではない
高田賢三氏
毎日 同じじゃ つまんないですね。
お洒落とは「これでいいのよっ!!」と強烈な気迫でするもの。
本当にお洒落な人は、自分自身がブランド。他人のブランドにしがみつく必要はない。
美輪明宏
自分の個性で ファッションを楽しめばいい。
ほとんどの人が上手な装いをファッショナブルに装うことに取り違えています。
上手な装いとは、まず第一に自分にあった服を選ぶこと。
次にその服をちゃんと体にあわせ正しく身につけること。
そして最後に自分らしさを加えることです。
アラン・フラッサー
自分らしさ ですね
流行とは
トレンドにのめり込むな。
流行に惑わされるな。
その代わりに、自分がどうありたいかを自身で決め、
洋服とライフスタイルでその自分らしさを表現しなさい。
ジャンニ・ヴェルサーチ
流行を取り入れることは必要と思いますが、のめり込んで、惑わされて、自分の個性を見失ってはいかないという戒め。
ファッションは楽しくて身近なものでなくちゃ
アナ・スイ
流行りモノ 自分では簡単に手が届かない 高価なモノ でなければ ファッショナブルでない ということはない
身近なモノの 着こなし ですよね
最先端であるということは、ダサいということの一歩手前の段階である。
カール・ラガーフェルド
文字通り 流行は? 流れていくもの
流行とはひとつの醜さの形であり、とても人を疲れさせるので、三か月ごとに変える必要がある。
オスカー・ワイルド
なるほど
私は流行をつくっているのではない。私自身が流行なの
ココ・シャネル
流石です!
エレガンス
エレガンスとは、身のこなしです。高価なジャケットを着ているからエレガントというわけではなく、ふるまいが美しければ、安いジャケットでもエレガントに見せることができます。
ジョルジオ・アルマーニ
エレガンス=上品な美しさ・優雅さ=身のこなし
エレガンスとは、削ぎ落とすこと
クリストバル・バレンシアガ
シンプル イズ ベスト ということか?
エレガンスとは、プロポーションと、感性と、意外性のバランスである
ヴァレンティノ・ガラヴァーニ
バランスですね
エレガンスとセレブ気取りを、決して混同してはいけません
イブ・サンローラン
ファッションとスタイル
ファッションはとても重要です。
人生を豊かにするものであり、喜びを与えるものがすべてそうであるように、うまく行う価値があるものです。
ヴィヴィアン・ウエストウッド
ファッションは 豊かさ を与えてくれるもの
何を着るかは、世界に向かって自分をどう表現するかということ。
特に人と関わりが瞬間的になっている現在では、ファッションは瞬時に伝わる言葉のようなものです。
ミウッチャ・プラダ氏の名言より
瞬時に伝わる言葉 間違いないですね
ファッションは買うことができますが、スタイルはあなたが有するものです。
そのスタイルの鍵となるのは、自分が何者なのかを学ぶことであり、それには何年もかかります。
そして、そのスタイルを構築するための手引書などありません。
そこには自己表現力と、何より態度がすべてとなるのです。
アイリス・アプフェル
自分のスタイルを貫くこと
おしゃれの原理は、人の目を楽しませること。自分のためではない。他者を気遣うこと。だからおしゃればかりに夢中になる奴は大嫌いだし『僕はファッションなんて全然わからないんです』と、知らないことを誇りにしているようなヤツは怠惰でしかない。
山本耀司氏
- 人の目を楽しませること
- 自分のためではない 他者を気遣うこと
この他人の視線という観点が『おしゃれ』には とても重要です。
知らないことを誇りにしている? 確かに これは言い訳ですね。
『安い』という言葉は使わないでください。
今は高くない服でいくらでもシックになれるし(お金持ちだって買っている)、どんなレベルでもデザインのいい服はある。
だからTシャツとジーンズでも、あなた次第で世界一シックになれるのです。
カール・ラガーフェルド
まとめ
有名デザイナーの名言・金言を中心にチョイスしてみました。
参考になったでしょうか?
最後に お気に入り のご紹介
私たちは皆、適度な悪趣味が必要です。
それは誠実で、健康的で、肉体的なものだから。
私が我慢ならないのは、無趣味なことです。
ダイアナ・ヴリーランド
御意 無趣味ってには ダメですね
好きなものがあるなら、いつも身につけなさい。
そして、自分に似合うものを見つなさい。
それが素敵に見える秘訣です。
ヴィヴィアン・ウエストウッド
最後までお読みいただきありがとうございました。
みんなが着ている服を買って、みんながよく行く店に行って、それでOKなのかね。
そーじゃねーだろ。
君にしかできないブルースがあるんじゃないのか。
「今年はこれが流行です」って言われて、それを買いにいくのかい。
ふざけんなよ。
忌野清志郎氏の名言
コメント